合格体験記一覧トップへ
パソコン(PC)ホームペーシ・゙トップ
スマホホームページ・トップ
合格者一覧へ戻る



N.Mさんのお母様の合格体験記

2017年 桜蔭中学校 合格 


娘が小3年の時、「受験したい」と言い出した時には、公立高校、私立大卒の私も、公立高校、国立大学出身の主人も反対しました。中学受験なんて必要ない!!せっかく続けてきているお稽古も中途半端になる。今はやるべきことが他にある!!と。

それでも娘はあきらめず、そのためにお稽古も目標設定をし、制限期間内にクリアする徹底ぶりでした。

 

入塾試験で大手S塾のトップのクラスに滑り込んだ時、ここに居続けられたら、やらせてみてもいいかという気になりました。そして家族で、ここの学校以上のレベルしか絶対に行かせない。それでもいいならやれるだけやってみよう。そして無理だと思ったら即リタイア。と決めて始めたのが受験でした。

 

鈴国に出会ったのは5年のGW明け頃と記憶しております。

算数好きの娘が、国語の惨憺たる成績をとるのは日常で、そこが原因で、クラスをどんどん落としていくのは当然でした。そこで何度も受験を辞めさせる!との親子喧嘩が勃発していたことも事実。とうとう、αにはいられなくなり、私の同僚に「高田馬場なら国語のすごくいい先生がいるんだけど遠いよね・・・」と紹介されたことがきっかけでした。

 

「遠くても行ってみたい!」との返答。娘は娘で国語ができないことに苦しんでいたのです。その時に、まさか私まで3時間の授業を体験することになろうとは思ってもみませんでしたが、内容は目から鱗でした。私も理系なので、国語は苦手でしたが、鈴国の内容は論理的ですごく理系的な考え方で、こんな教え方をする先生に出会えていたら私の受験人生も変わっていたかもと強く思いました。

 

帰り際、当時、女子学院志望だった娘に「なんとなくですが、この子、御三家イケそうですね。やらなきゃ無理ですが。」とおっしゃったあの一言には親子とも驚きました。

 

スケジュール的にも目いっぱいだった我が家は5年のうちは季節講習のみ通わせていただき、新6年の2月から通塾させていただきました。

 

転機が訪れたのは6年の6月。S塾(鈴国ではありません)の成績がさらに下がり、初めての面接で気が付きました。

 

私:最近、理科が苦手なようで

S5年の基礎を全部やり直してください

私:苦手なところとそうじゃないところの差があるようで

S:5年の基礎を全部やれば大丈夫です。

 

このやりとりのあと、この先生に任せておいていいのだろうか?という疑問に駆られました。この回答はマニュアルにかいてあるのだろうか?と。私はS塾信者では全くありませんでしたが、塾なんてどこも同じと思っていましたし、(課題を与えることが塾の最大の使命としか思っていませんでした。)娘を前にし、娘を教えて、娘を伸ばそうとしてくれる塾ではない気がしたのです。ただの工場です。子供たちはベルトコンベアに乗せられて、上から授業というシャワーを浴びていただけです。そして、そのシャワーを子供というスポンジがどれだけ吸うかで品質が決まり、最後に自動品質検定の自動振り分け装置で各それぞれの学校という箱に分けられるだけなのでは?と感じました。

 

そう思ったとき、娘を目の前にして娘を見てない先生に、娘を預けることが勿体無い!そう思い、恥を忍んで、鈴木先生に相談したことが最大の成功の秘訣だったと思っています。すぐに、過去の生徒さんのお話を例にあげ、他塾の事情等を教えていただき、わずか5日で転塾いたしました。鈴木先生のアドバイスがなければ、きっと、踏ん切りがつかないままダラダラしてしまったことと思います。鈴木先生はただS塾の否定派なだけかも…と失礼ながら思っておりましたが、今となっては理由がわかります。その後は、落ち着くまでに多少の時間はかかったものの、11月に突然スイッチを入れ、うなぎ上りに成績をあげた娘を淡々と教えてくださいました。

 

最後まで安定した点数はとっていなかったので、桜蔭の確率はhalf and halfだと思っていたので、受かった時の喜びは一塩でした。

 

何より体験授業の時の鈴木先生の一言は、まるで預言者のような発言だったことに感心するばかりです。私も娘には御三家チャレンジする資格があると思っていましたが、親の贔屓目なのかもしれないとも思っておりました。鈴木先生から「御三家狙えるかも」とのお言葉を頂いてたからこそ、最後までやれたのかもしれません。

S塾で低迷した時にも、所詮普通の子と同じか。と思うこともありましたが、鈴木先生の言葉を思い出し、いや、素質はある!と信じてきました。きっと数多くのお子さんを御三家に送り出し、娘に何か通じるものを感じてくださったのでしょうか。

 

本当に感謝以外のなにものでもありません。

今でも娘は理系のままで、桜蔭に入ってからも苦労することは間違いないでしょう。今後も鈴国に通うと騒ぐ娘はお世話になること間違いなしと思っております。

 

ありがとうございました。



M.S.君とお母様の合格体験記

2017年 開成中学校合格
      桐朋中学校・海陽中学校特別給費生 合格
 


本人の体験記

はじめは、国語の偏差値が40後半~50ぐらいであった。

これではいけないと思い、どのように伸ばせばよいか分からず思案に暮れていた。

そんなときに出会ったのが、鈴木国語研究所だった。

そこでとことん指導されたのは、書くことであった。

元来めんどうくさがり屋であった自分は、書くことを嫌っていた。

そこで、書くことをあえてやってみたところ、とても成績が良くなり国語が得点源となっていった。

自分のことを最後まで見てくれて本当にありがとうございました。


お母様の体験記

入試日、2月1日前後の一週間は大変長く感じられました。
それまでの日々はまさしく飛ぶように過ぎてしましましたのに。

愚息は、読書は好きで結構な量を読んでいたと思いますが、先生もおっしゃる通り、それと国語の成績は比例しませんでした。

あまり筆記、書くということをさせていなかったせいもあると思います。

国語が足を引っ張り悩んでいた時、「精読するならかけ!」という鈴木国語に出会いました。

通常の塾だと、いきなり「本命の問題を解きなさい。」ということになり、子供はとまどうこともしょっちゅうでした。

しかし、鈴木国語は、段落を区切り、細かく精読させて書かせる、そして、最後には要約させる、すばらしいメソットでした。

これですから、小林秀雄の文章だって、小学生にでも腑に落ちてくるのだと思います。

また、先生は「ピアノの練習のようにくり返せ!」ともおっしゃいます。

授業の途中で再現して書いていく、そのトレーニング(宿題)は、家で30分以内に済むものでした。

効率的でした。

愚息もその成果を実感でき、また扱う作品も興味深い作品だった為、「鈴国(そう呼んでいました)はためになるから絶対休まずに行く。」と言って、入試直前期も通っておりました。

強い信念をお持ちの先生ですが、とてもあたたかなかたで、直前期の励ましお心遣いには、親子共ありがたく、勇気をただきました。

鈴木先生、練られた熱い授業を授けてくださって、本当にありがとうございました。




T.R.君の合格体験記

2017年 立教大学 経済学部経済学科
      学習院大学 経済学部経営学科
      法政大学 法学部国際政治学科・経営学部経営戦略学科
      明治学院大学 法学部法律学科・法学部消費情報環境法学科
      東洋大学 法学部第一部法律学科・経済学部国際経済学科
      専修大学 法学部政治学科・法学部法律学科
 


僕は国語の成績の上がり下がりが激しく、受験が近づくにつれ危機感を抱いていました。
国語の専門塾を探していた中、色々な塾の体験授業や説明を受け、記述に重点を置く授業を行う鈴木国語塾が即効性がありそうだと感じ、夏期講習から通塾することにしました。
3時間の記述に重点を置いた授業は、慣れるまでは中々きつさを感じましたが、結果的に
受験に通用する集中力を身につけることも出来ました。
通いだしてから3ヶ月くらいでしょうか、国語の偏差値も65を超えるようになり、そのままの勢いで立教大や法政大などに合格できました。
この塾で現代文に取り組むことが出来て良かったと思います。
本当にありがとうございました。




O.K.君の合格体験記

2017年 筑波大学付属駒場中学校 駒場東邦中学校
      鹿児島ラサール中学校 東邦中学校 市川中学校
 


鈴木国語に通い始めた頃は何かが変わったという実感が持てなかった。
そんな中受けた模試はいつもと結果があまり変わらなかった。
しかし、何度も通い続け鈴国で学んだ 「問題を解く工夫」を意識することで、模試や過去問などの点数が上がっていった。
そうして迎えた入試本番、僕の受けた学校は全て国語が一番先で重要な科目となった。
そこでも「問題を解く工夫」を意識しながら自信をもって解くことができたため、
気持ちも安定し、合格につながったのだと思う。

5年生の冬からでしたが1年間本当にありがとうございました。




N.E.君の合格体験記

2017年 開成中学校 合格
      桐朋中学校・市川中学校・栄東中学校東大特待 合格
 


僕が鈴木国語に通い始めたのは小五の秋でした。

その頃は算数ができて、国語の成績がとても不安定でした。

行っていた塾の国語の解法が問題によっていつも異なり、感性で解いたような模範解答で、学校でも感じたことを書くように指導されていたので、国語なんてどうせ感性がある人にしかできない特別な教科だと思っていました。

そんな時に鈴木国語へ行き、論理的な解法があることを知りました。

当時の僕にとっては大発見でした。

ただ、国語の成績はすぐには伸びませんでした。

しかし、毎週授業を受けて、書き直しをこなしていくうちに徐々に成績が伸びていきました。

入試直前には国語でとても点数が取れるようになって、そのため全教科の成績はかなり良くなりました。

2月1日の入試当日はとても自信があって、ほとんど緊張しませんでした。

ところが、本番では、なんと一番得意だった算数で失敗してしまいました。

(というか、予定していたほど点数は取れませんでした。)

でも、国理社で総合トップをとれると思うほどうまくいきました。

特に国語が僕を救ってくれたと思います。

鈴木国語で国語を武器にできて、本当に良かったと思いました。

鈴木先生本当にありがとうございました。

 






合格体験記一覧トップへ
パソコン(PC)ホームペーシ・゙トップ
スマホホームページ・トップ
合格者一覧へ戻る