2024年度冬期講習予定 

            冬期講習の予定 PDF版

全授業日程一覧表(全日程カレンダー)→「科目別授業日程表・授業内容」と日程が一致します。

冬期講習の期間は1222日(金)~17日(日)です。

授業は初級古文と時事問題復習授業以外すべて、Zoomに対応しています。

初級古文・時事問題復習授業も個別事情(突然の発熱など)によりZoom参加を可能とすることもあります。

冬期講習の日程

月         12月             1月      

曜日 
22
日 
23
月 
 24
 25
 26
27
金 
 28
29
日 
 30
 31
 1
 2
3
 金
 4
5
日 
 6
7
火 
8:30-11:30      
5年生
語句文法特訓

  6年生国語A            6年生国語B 
22 23  24  25  26 27   28 29   30  31  1  2  4 6

午後2:00-5:00

  初級古文








4年生
招待授業
  
           5年生国語 
22 23  24  26 27   28 29   30  31  1  2  4 6

6:00-9:00

時事問題厳選
復習授業
 
  中学生国語           
大学受験
現代文小論文
  

漢字マラソン6年生対象です。時間帯は午後2時から64時間です。

*授業内容 1日(1回)ごとに授業内容は異なります。

*宿題は一切ありません。その場ですべてをマスターする集中学習法! ただし、復習を勧めます。

*「わかった」と思うだけではだめです。確実に身につけることが必要です。授業でマスターしたものは復習しやすい。

 そのチャンスを生かして、復習で追いつき追いぬく。復習で勝つ! その積み重ねがビッグバンへとつながる!

 
授業の取り方

各授業とも1回(日)ごとに完結する授業をするため、1 ()ずつバラバラに組み合わせてとることができます。

1回以上、何回でも( 4 回・6 回・13 )受講できます。

例 6年時事問題12/2223 6年国語 12/24 12/26,28,30 1/3/5/7・ 漢字マラソン12/25 ( 計 10 回 )

授業料 全授業に共通です。

① 5 ()まで=6000 ×受講回数

② 6 ()以上 3 万円+4000 ×(受講回数-5 )

兄弟姉妹の回数は通算します。(例 姉6回+ 5 回=11 回分の授業料)

お申し込み方法 *電話・口頭によるお申し込みはお受けしません。

① ホームページ上の申し込みフォームからお申し込みください。

申し込みフォーム一覧は下の方ににあります。

② 外部生の方は必ず外部生申し込み用フォームでお申込み下さい。

③ お申し込みの受付は、10月15日火曜日正午から行います。
  
  
内部生・外部生を問わず先着順に受け付け、定員になり次第締め切ります。

④ ある授業を申し込んだ後に、回数を増やす、他の授業を申し込む、などの追加的申し込みができます。

⑤ 12 18(水曜日)午後3(授業料振り込み期限)までは無理由無制限にキャンセル可能です。

12 18(水曜日)午後3以降のキャンセル・返金はお受けできません

  12 18 日(水曜日)午後3時以のキャンセルにつき返金が必要な場合には手数料500 円を引かせていただきます。

講習内での授業日の振替は、席がある限り可能です。教室受講と Zoom 参加の変更も可能です。

 

振り込み方法

① お振込先 申し込まれた方に個別にお伝えします。 内部生の場合は通常授業料の振込先と同じです。

② お振込み期限 12 18(水曜日)午後3

4回以上おとりになる場合、この期限のお振込みは 500 円の割引を致します。授業料より 500 円をお引きの上、

お振込み下さい。お引きにならない場合には放棄したものとみなさせていただきます。

お振込み手数料はご負担願います。


科目別授業日程・授業内容 *宿題は一切ありません。その場ですべてをマスターする集中学習法! ただし、復習を勧めます。

申込フォーム一覧

内部生申し込みフォーム

外部生申し込みフォーム

小学6年内部生申し込みフォーム

名前とメルアド(1回)で申し込めます。

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S69135034/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S69135034/

自動振分けURL(レスポンシブ)

 https://ws.formzu.net/dist/S69135034/ 

 

 

 

小学6年部生申し込みフォーム

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S3349439/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S3349439/

自動振分けURL(レスポンシブ)

https://ws.formzu.net/dist/S3349439/ 


小学5年内部生申し込みフォーム

名前とメルアド(1回)で申し込めます。

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S96502598/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S96502598/

自動振分けURL(レスポンシブ)

https://ws.formzu.net/dist/S96502598/ 

 

 

 

 

小学5年部生申し込みフォーム

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S71558086/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S71558086/

自動振分けURL(レスポンシブ)

https://ws.formzu.net/dist/S71558086/ 

          小学4年生無料招待授業申し込みフォーム    
            パソコン用フォームURL
            https://ws.formzu.net/fgen/S25978352/
            スマホ用フォームURL
            https://ws.formzu.net/sfgen/S25978352/
                     自動振分けURL(レスポンシブ)
                     https://ws.formzu.net/dist/S25978352/      

中学内部生申し込みフォーム

名前とメルアド(1回)で申し込めます。

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S53241851/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S53241851/

自動振分けURL(レスポンシブ)

https://ws.formzu.net/dist/S53241851/ 

 

 

 

 

中学部生申し込みフォーム

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S77648377/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S77648377/

自動振分けURL(レスポンシブ)

https://ws.formzu.net/dist/S77648377/ 

高校内部生申し込みフォーム

名前とメルアド(1回)で申し込めます。

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S40835882/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S40835882/

自動振分けURL(レスポンシブ)

https://ws.formzu.net/dist/S40835882/ 

 

高校部生申し込みフォーム

パソコン用フォームURL

https://ws.formzu.net/fgen/S94996727/

スマホ用フォームURL

https://ws.formzu.net/sfgen/S94996727/

自動振分けURL(レスポンシブ)

https://ws.formzu.net/dist/S94996727/ 

                 

 科目別授業日程・授業内容 
  
*宿題は一切ありません。その場ですべてをマスターする集中学習法! 但し、復習は勧めます。

6年生国語 受験即応 *ABの合計10日間(14回)の授業は、すべて内容が異なりますZoom対応

A 12/26-30(5)

8:30-11:30

①説明的文章と文学的文章をバランスよく配置。

②論説文についてはもちろん、物語文の登場人物の気持ちや主題の

読み取りなども、分析問題により精密読解をし、さらに、その定着

化のためのトレーニングをする。

③精密選択のコツをトレーニングする。

②入試レベルの漢字

B  1/3-7(5)

8:30-11:30

6年生対象

漢字マラソン 12/25

午後 2:00-6:00
4
時間
時間帯に
ご注意!

漢字総復習 最後のチャンス 6 秒で 1 10 分で 100 1 時間で 600 3 時間 22 30 秒で 2025 問を目指せ!
Zoom
参加可能。
ただし、Zoom 参加者は、自力で自分の集中力をマラソン状態に保っていく必要があります。

 

時事問題厳選復習授業 12/22-253日(3回)午後6:00-9:00 

6年生対象(中高生も2~3名受講可能) Zoom参加非対応。

  個別事情(突然の発熱など)によってはZoom参加可能

① 原則として、一資料、一問~数問の形で、100字前後の記述、選択、穴埋めなどの問題を使います。

② 授業の現場でやり直し、再現していただきます。こうして知識と考え方をマスターしていただきます。

③ どのくらいできるかは予想がつきませんが、20分で1問をやれば、3時間で9問できることになります。

3日間で27問できることになります。

④ 下の方にサンプル(←クリック)を示してあります。内部生には冬期講習までにできる限り多くのサンプルを配布します。それを学んだうえで、冬期講習で仕上げてほしいと思います。

* なお、家庭教師等にサンプルを渡すなどは絶対にしないでください。

 

扱うテーマは次のようなものとなります。どれをどこでやるかは決めることができません。

インフレとデフレ 名目賃金と実質賃金 金融緩和と金融引き締め 円高と円安 株高と株安

経済安全保障  食料自給率の低下

国の予算と財政赤字 消費税などの税金

急速な少子化の進行

AIの高度化とそこに生じる問題。

ロシアによるウクライナ侵攻 ハマスとイスラエルとの戦争 グローバル・サウスの台頭

国の予算 税金 財政赤字

衆議院。参議院の選挙制度  1票の格差  アダムズ方式とはどのようなものか。

地球温暖化 プラスチックごみによる海洋汚染

 

5年生国語  *合計7日間(7回)の授業は、すべて内容が異なります。Zoom対応

12/2425(2)

語句・文法特訓

8:30-11:30

文法は正解へのカギをつかませるトレーニング中心にやります。

語句は覚えるためのトレーニングを中心にやります。

24日 主語・述語・修飾語・品詞・助詞・助動詞

25日 慣用句・ことわざ・故事成語

 1/3-7(5)

午後2:00-:00

説明的文章と文学的文章をバランスよく配置。

② 記述方式の分析問題により読解。選択問題練習もやります。

簡単な説明文を読解分析要約

入試レベルの漢字(適切量)へのチャレンジ



4年生国語無料招待授業↓ *合計5日間(5回)の授業は、すべて内容が異なります。Zoom対応

  12/27-29(3)

午後2:00-:00

① 3 回とも教室参加ができます。

②教室参加は 1 10名限定です。

③漢字の勉強の仕方・説明文・物語文の読解記述の基礎、要約文の 書き方の基礎など、根本のところを分かりやすく教えます。

保護者の方の見学は、椅子席あるいは立見となります。

収容人数の限界と公平性の見地より、18名限定、2回までとさせていただきます。

見学可能日と見学希望回数を調査の上、見学日を指定させていただきます。

生徒1名につき1人(途中交代可能)とさせていただきます。



中学生現代国語*合計5日間(5回)の授業は、すべて内容が異なります。Zoom対応

  12/26-30(5)

午後6:00-9:00

論説的文章と文学的文章をバランスよく配置。

②記述方式の分析問題により読解。 選択問題練習もやります。

説明文を読解分析要約

中学生(高校受験)レベル漢字




初級古文特別授業
↓ Zoomには対応していません。教室授業のみです。

  ただし、個別事情(突然の発熱等)によってはZoom対応に努力します。

12/22-2412/26 *日間(4) 午後2:00-5:00 25日はとんで26日となりますのでご注意ください。

中学23年生・高校12年生を対象にします。

①高校の授業内容(文法の基礎・基本的な語句の意味)を先取りする授業です。高校入試対策にも十分になります。

②読解と文法を結び付け、文法の意味を具体的に実感できる形でトレーニングをします。 

4日間で基本的な文法のポイントの大半をカバーします。 

④ 読解を通して単語の意味を把握し、身に着けるというトレーニングをします。 

⑤学校の授業を役立てることができるようにするための基本技術を習得させます。 

⑥古文の黙読(本当は音読がよい。今は無理。)と暗記もしてもらいます(これなしに古文の力がつくということはありません)

⑦竹取物語、枕草子、徒然草、平家物語など基本的なものを題材として使う予定です。春期・夏期とは異ります。

*古文を経験していない中学1年生には適しません。*きわめて基本を学び直したい高校生には適します。



大学受験 現代文・小論文 

1/3-7(5)

午後6:00-9:00

現代的テーマの論説文を、徹底的に分析・理解する。

その上で小論文(要約・自分の意見)を作成する。

この論理的な分析と総合のトレ ーニングにより、

現代世界に対する認識を深めるとともに、

論理力 を鍛え、入試対応力をつける。

共通テストなどの選択問題等も、選択のコツをていねいに教え、入試対応力をつける。

大学入試レベル漢字。

  
* 
間違い、疑問点などがありましたら、ご指摘をお願いいたします。20215月中旬 鈴木国語研究所 ℡03-6278-9648

時事問題復習授業のサンプル

下のグラフと表は、ここ数年のドルと円の交換比率(「為替レート」)の推移を月ごとに示したものである。

USドル/円の為替レート(交換比率)の推移(月次=月ごとの)    

世界経済のネタ帳よりhttps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1a.html

1 上のグラフの説明として明らかに正しくないものを、ア~エから一つ選びなさい

ア 2022年の春ごろから、グラフは右肩上がりに上がり始めているが、これは円の価値が高くなったからである。

イ 2022年の春ごろから、グラフは右肩上がりに上がり始めているが、これは円の価値が低くなったからである。

ウ 2022年の春ごろから、グラフが右肩上がりに上がり始めたのは、アメリカの金利が上がったが、日本の金利はゼロであるため、アメリカドルが買われたからだ。

エ 2022年の春ごろから、グラフが右肩上がりに上がり始めたのは、日本の貿易が赤字になったため、輸入品の代金の支払いのために、円を売ってドルをたくさん買うことになったからである。

問2 上の表を見て、次の質問に答えなさい。

① 円が、1ドル130円台になったのはいつからか?   年  月から  

② 円が、1ドル140円台であったのはいつからいつまでか?   年  月から   年  月まで。  

③ その後、再び140円台になったのはいつか?    年  月  

④ 円が150円台であったのはいつからいつまでか?   年  月から   年  月まで。 

⑤ その後、再び140円台になったのはいつか?     年  月  

答 問1 ア  問2① 20226月から  ② 20229月から202211月まで  ③ 20237月 

         ④ 20244月から20247月まで。  ⑤20248

          

なぜドル高・円安になったのか? 問1の解説 同時に記述練習に使う(やや難)

 

① アメリカの中央銀行に当たる連邦制度理事会(FRB)は、インフレ退治のために金利を上げてきた。日本はゼロ金利を続けてきた。金利が高いい方がもうかるので、ドルが買われることになるから。88

 

② FRB1年間で5.0パーセントも金利を引き上げたが、米国の経済は減速しないで、雇用は増えてきた。地方銀行で破綻したものもあるが、金融システム全体に対する信頼は揺らいでいない。つまり、ドルの信頼が高いので、ドルが買われることになるから。 114

 

③ 日本は、コロナカの下で、2021年には、217285億円の貿易赤字となっている。

2022年には、ウクライナ情勢を背景に原油やLNG=液化天然ガスといったエネルギー資源などの価格が上昇した。

輸入が増えたり、外国の品物が値上がりしたりすれば、円を売ってドルをたくさん買う必要があるために円安になる。136

 

 


このページのトップへ
PC版HPトップへ